
NISA制度とは?
NISA(少額投資非課税制度)は2014年1月よりスタートした非課税制度です。
NISAを活用すれば、NISA口座で購入した株式投資信託などから得られる売却益や分配金が非課税となります。

NISA制度 5つのポイント
-
ポイント
1
投資信託※1などの売却益・分配金が非課税
-
ポイント
2
毎年の非課税枠は120万円※2
-
ポイント
3
非課税投資枠は最大600万円
-
ポイント
4
最長5年間の非課税期間
-
ポイント
5
対象は日本に住む20歳以上の方※3
- ※1 投資信託は「公募株式投資信託」(MRF、MMFなど公社債投資信託は対象外)、株式は「上場株式」を指します。
- ※2 2015年までは100万円。
- ※3 その年の1月1日時点で20歳以上であることが必要となります。
NISA制度の概要

NISA制度利用に必要な手続き
「NISA(ニーサ)」制度を利用するためには、事前に非課税口座開設のお手続きが必要となります。
非課税口座を開設できるのは、1人1口座です(複数の金融機関で口座開設することはできません)。
