決済用普通預金・決済用総合口座戻る

ペイオフ全面解禁後も預金保険制度により全額保護される預金です。 現行の普通預金(または総合口座)からの変更手続きで、そのままご利用いただけます。口座番号は変わらず、普通預金のすべての機能をご利用いただけますが、お利息は付きません。
- 商品概要
-
■ お取り扱いは現行の普通預金(総合口座)と同じです。 ■ お利息はつきませんが、他の機能は同じです。 ■ 個人・法人全ての方がご利用できます。
※「決済用総合口座」は、個人の方のみ利用できます。■ 現在ご利用の普通預金(総合口座)からの切替えができます。
※切替えされても口座番号は変わりませんので、給与振込みや公共料金等の自動振替手続きは不要です。
「決済用預金」は、新しい預金保険制度で全額保護されます。通常必要な決済資金の入出金を対象とした預金です。
※注1) このほか納税準備預金、掛金、預金保険の対象預金を用いた積立・財形貯蓄商品が該当します。 ※注2) 決済用預金といいます。「無利息。要求払い、決済サービスを提供できること」という3条件を満たすものです。 ※注3) 定期積金の給付補てん金、金銭信託における収益の分配等も利息と同様保護されます。
● | 新しい預金保険制度について |