「長期固定金利型住宅ローン フラット35(機構提携型)」とは住宅金融支援機構による証券化支援事業を活用した、最長35年にわたる長期固定金利の住宅ローンです。
この住宅ローンは、住宅金融支援機構が当行の住宅ローン債権を買い取り証券化するもので、お客様のニーズが高い「長期・固定・低利」の住宅ローンを実現しました。
商品概要
ご利用いただける方
- 借入申込み時年齢が満70歳未満の方
- 安定した収入がある方
- 日本国籍の方または永住許可などを受けている外国人の方
- この住宅ローンとその他の借入金を合わせたすべての借入金の年間返済額の年収に占める割合が一定の基準を満たしている方
- 借換えの場合は当初の住宅ローンのご返済実績が1年以上ある方
お使いみち
- 申込みご本人がお住まいになるための住宅建設資金、新築住宅購入資金および中古住宅購入資金またはローンのお借換えのための資金(リフォームのための資金にはご利用いただけません。)
- セカンドハウスを建設または購入するための資金
- 現在ある建物を敷地内に残して住宅を建設する場合も対象となります。
(くわしくはお客様相談室にお問い合わせください。)
ご融資対象となる住宅
- 住宅の床面積
・一戸建て住宅、連続建て住宅、重ね建て住宅の場合:70m2以上
・共同住宅(マンションなど)の場合:30m2以上
- 住宅の耐久性などについて住宅金融支援機構が定めた技術基準に適合する住宅
- 店舗や事務所と併用した住宅の場合、住宅部分の床面積が全体の1/2以上あること
ご融資金額
- 100万円以上8,000万円以下で、建設費または購入価額の100%以内(1万円単位)
ご融資期間
次のいずれか短いほうであること
- 15年以上35年以内(1年単位)
- 申込みご本人の年齢が60歳以上の方の場合は10年以上
- 借換えの場合は、「35年」-「現在お借入中の住宅ローンの経過年数(1年未満切上げ)」まで
- 完済時の年齢が80歳となるまでの年数
担保
- ご融資対象物件およびその敷地に、住宅金融支援機構を抵当権者とする第1順位の抵当権を設定していただきます。
保証人
- 必要ありません
ご融資金利
- 固定金利方式(全期間固定)
- ご融資期間(20年以下・21年以上)に応じてご融資利率が異なります。
- ご融資金額が建設費または購入価額の90%以内の場合と90%を超える場合ではご融資利率が異なります。
- フラット35Sの取扱条件を満たす場合、ご融資利率の引き下げを受けることができます。詳細は窓口でお問い合わせください。
- ご融資利率は窓口でお問い合わせください。
- お借入金利はお申し込み時ではなく、実際にお借り入れいただく日の金利が適用されます。
ご返済方法
- 元利均等返済毎月払いまたは元金均等返済毎月払い6か月毎のボーナス返済(ご融資金額の40%以内)も併用できます。
手数料
- 融資手数料:融資額 × 1.93%(消費税込)
お申し込み方法
- 店頭に備え付けの専用申込書(「長期固定金利型住宅ローン フラット35(機構提携型)」のご案内)により、お申し込みください。
借換えの場合の特記事項
- 現在お借入中の住宅ローンの借入金額が住宅の建設費または購入費(ともに土地取得費がある場合にはその費用を含みます)の100%以内かつ8,000万円以下であること。
- 現在お借入中の住宅ローンが諸費用を含まないローンであること。
- 現在お借入中の住宅ローンの直近一年間のご返済状況を確認させていただきます。
- お借入金額は「現在お借入中の住宅ローンの残高(適合証明検査費用を含みます。)」または「担保評価額の200%」のいずれか低い額までとなります。
2019年10月1日現在
Contact
各種お問い合わせ・ご相談
- お電話でご相談のお客様
-
とうぎんお客様相談室
受付時間/平日9:00~17:00(土・日・祝日は除く)
- 店舗でご相談のお客様
-
お近くの店舗をさがす
店舗・ATM検索












