便利なサービス

2025年7月21日 とうぎんインターネットバンキングをリニューアルしました。
  • ご利用開始までの期間が大幅短縮
    ネットでお申込みの方は、お申込みの当日から残高照会、入出金明細の機能をご利用いただけます。
  • 各種手続きの期間が大幅短縮
    2つ目以降のご利用口座登録や、ログインパスワード忘れによる再発行に数日いただいていましたが、お待たせすることなく即お手続きが完了します。
  • セキュリティ強化
    公的個人認証(JPKI)導入により、オンラインで安全・確実な本人確認を行うことができるようになりました。

お知らせ

とうぎんインターネットバンキング

2025年7月21日現在

ご利用いただけるお客様

当行キャッシュカードを発行している普通預金口座をお持ちの、18歳以上の個人のお客様が対象となります。
また、ワンタイムパスワード発行専用アプリ「ソフトウェアトークン」のインストールが必須となりますので、ソフトウェアトークンをご利用可能なスマートフォンをお持ちのお客様が対象となります。
※個人の方であっても事業性のお取引につきましては、「とうぎんビジネスインターネットバンキング-有料-」をご利用ください。

サービスのご案内

口座照会
残高照会
  • 普通預金・貯蓄預金・当座預金・カードローン各口座の残高をご照会いただけます。
    ※ 教育カードローンは、お申し込みいただけません(以下、同じ)。
  • 現在の残高およびご利用可能額を表示いたします。
入出金明細照会
  • 普通預金・貯蓄預金・当座預金・カードローンの動きをご覧いただけます。
  • ご照会いただけるのは、前々月の1日以降の明細となります。
入出金明細
ダウンロード
  • 入出金の履歴をCSV形式でダウンロードし、対応ソフトに入出金データを取り込むことができます。
振込・振替
振込(当日扱い・即時)
  • 事前にご登録いただいた振込先およびその都度指定の任意の先へ、24時間365日即時で振り込みできます。
    ※ 平日は15時以降、当座預金宛の振込はお取引いただけません。
    ※ お受取人様の金融機関・口座状態によっては、即時入金できない場合があります。
    ※ システムメンテナンスのため、ご利用いただけない時間帯があります。
振込(予約)
  • 任意のお振り込み先を指定できます。
    ※ 事前登録先にもお振り込みいただけます。
  • 翌営業日~7営業日先の予約扱いです。
    ※ 土・日・祝日を指定した予約はお取引いただけません。
  • 振込指定日の前日まで、お客様ご自身で取り消しが可能です。
    ※ 24時直前の数分間は、一時的にお取り引きができませんので、余裕を持ってご操作ください。
  • 振込資金は、振込指定日当日の朝一番に口座から引き落としいたします。口座残高が不足する場合は、お振り込みいたしません。必ず、入出金明細照会でご確認ください。
  • 振込先は、当行本支店および日本国内の金融機関あてに、限らせていただきます。
  • 任意口座への振込予約では、受取人名の入力には、十分ご注意ください。
振替
  • 代表口座と関連口座間の資金移動は、「振替」としてお取り扱いいたします。
  • なお、カードローン口座と返済口座間の振替は、借入・任意返済となります。
  • 振替には、手数料がかかりません。
  • 操作と同時に処理されますが、平日は15時以降、当座預金への振替およびカードローン口座への返済は、お取引いただけません。
料金払込
公共料金
  • 国や県・市町村等から請求された税金や公共料金の払込みができます。
  • ご利用に際し、事前のお申し込みは必要ありません。インターネットバンキングでご利用の口座であれば、そのままご利用いただけます。
  • ご利用いただける口座は、普通預金、当座預金、貯蓄預金です。
  • 払込みに際し、領収書等の発行はありません。
  • 払込みの履歴については、過去3ヵ月分をご覧いただけます。
  • ご利用いただける各種税金・料金は、こちらをご参照ください。
  • 収納機関によっては、利用可能時間が短い場合もあります(日曜日は不可等)。
定期預金
お預け入れ
  • インターネットバンキングでの定期預金お預け入れは、店頭表示金利に年0.002%を上乗せいたします。
  • 定期預金のお預け入れは、総合口座のみお取り扱いいたします。
  • お預け入れ金額は、1万円以上1,000万円未満(新型期日指定定期預金は300万円未満)となります。
  • 満期日には、自動的に同期間の定期預金に、元金を継続してお預りいたします。お利息は普通預金に振り替えてご入金いたします。この場合の適用利率は、継続日における店頭表示金利を適用いたします。
  • お預け入れの日付は、1営業日先~30営業日先までご指定いただけます(すべて予約扱いとなります)。ご指定が無い場合は、3営業日後に作成いたします。
  • 定期預金にお預け入れの資金は、作成指定当日に口座から引き落としいたします。口座残高が不足する場合は、定期預金を作成いたしません。この場合、電子メールでお知らせいたしますので、ご確認ください。
  • 「満期日のご案内」の有無については、お通帳毎にご指定いただいている方法によります。
  • 普通預金のみの総合口座への初回お預け入れとなる場合は、共通印鑑のお届けが必要となります。
  • 普通預金のみの総合口座への初回お預け入れとなる場合、この総合口座については「満期日のご案内」を不要とさせていただきます。「満期日のご案内」が必要なお客様は、窓口までお申し付けください。
  • 課税区分は、一律分離課税となります。既にマル優をご利用のお客様、新たにマル優でのお預け入れを希望されるお客様は、窓口をご利用ください。
ご解約
  • 定期預金の解約は、総合口座のみお取り扱いいたします。
  • 1,000万円以上の定期預金の解約は、お取り扱いできません。窓口までお申し付けください。
  • 新型期日指定定期預金の解約指定日は、1営業日先~30日営業日先までご指定いただけます。
  • 新型期日指定定期預金以外は、解約指定日を指定できません。
    ※ 満期日の1営業日前~30営業日前に解約予約の操作を行ってください。
    ※ 満期日以外の解約は、インターネットバンキングではお取り扱いできません。窓口をご利用ください。
  • 据え置き期間満了前、または満期日前の解約は、お取り扱いいたしません。窓口をご利用ください。
新型期日指定定期預金
  • お利息が1年複利で増える有利な定期預金です。
  • お預け入れ金額は、1万円以上300万円未満となります。
  • お預け入れ期間は最長3年ですが、お預け入れ日から1年経過後は、ご自由に満期日をご指定いただけます(お預け入れ時に満期日をご指定いただく必要はありません)。
  • 解約は、お預け入れ日の1年経過後から3年以内のみご利用いただけます(自動継続後の1年間は、解約できません)。
スーパー定期預金
  • お預入れ期間は、3ヵ月、6ヵ月、1年、2年、3年、4年、5年、7年、10年をご指定いただけます。
  • 2年物は、お預け入れ日の1年後に中間利払いを行いますが、この中間利息は1年物のスーパー定期預金として自動的にお預りいたします。
  • 3年以上のお預け入れ期間をご指定いただいた場合は、1年複利でお預りいたします。
  • 解約日は、満期日のみご指定いただけます。
変動金利定期預金
  • 市場金利実勢にあわせ、お預け入れ日から6ヵ月毎に適用金利が変わりますので、金利上昇が期待されるときにお奨めです。
  • お預入れ期間は3年です。
  • 半年複利でお預りいたしますので、有利に運用いただけます。
  • 解約日は、満期日のみご指定いただけます。
運だめし
  • 1年物のスーパー定期預金で、お預け入れ10万円毎に1口の懸賞金抽選権が付きます(10万円以上でお預け入れください)。
  • 1口あたり、最高10万円が当たります(懸賞金には20.315%の源泉分離課税が行われます)。
  • 懸賞金は、満期日に総合口座の普通預金にご入金いたします。
  • インターネットバンキングでのお申し込みであっても、年0.002%の金利上乗せは適用となりません。
  • 満期日には、自動的に同期間の定期預金に、元金を継続してお預りいたします。お利息は普通預金に振り替えてご入金いたします。
  • 自動継続後も次回の「運だめし」としてお預かりいたします(自動的に新しい抽選番号を割り当てます)。
  • 満期日前に解約した場合(窓口でのみお取り扱いいたします)、当選金は無効となります。

諸届受付

公共料金自動引落登録
  • NHK、NTT東日本、東北電力、ガス、水道・下水道の料金自動引落登録のご利用が可能です。
    ※ ガスおよび水道・下水道料金は、一部ご利用できない業者、地域があります。
住所変更、電話番号変更
  • 銀行にお届出いただいている住所および電話番号の変更をお申込みいただけます。
    ※ 当座預金、融資・ローン取引、マル優・マル特、財形、投資信託のお取引がある方は、窓口でお手続きをお願いします。
ご利用サービスの変更
限度額変更
  • 振込や、税金・各種料金払込みの限度額を変更いただけます。
  • 1日あたりの振込限度額をお客様ご自身で変更できます(変更操作の7日後から有効となります)。
    ※ 1回あたりの振込限度額を変更するには、利用申込書のご提出が必要となります。
  • 変更操作を行ったことは、自動的に電子メールでお知らせいたします。
ログインID
ログインパスワード
  • ログインID、ログインパスワードを変更いただけます。
【共通】
  • 長さは6文字~12文字です。
  • 半角の英大文字、英小文字、数字が使用できます。
  • 必ず英字と数字を混在させてください。
  • 英字は大文字と小文字が区別されます。
【ログインID】
  • 他のお客様と同じログインIDは登録できません。
【ログインパスワード】
  • ログインIDと同じ文字列は登録できません。
お客様登録情報
  • 本サービスにご登録の、取引結果や当行からのお知らせを通知するメールアドレスの変更ができます。

手数料

利用手数料
個人のお客様は無料でご利用いただけます。
※個人の方であっても事業性のお取引につきましては、とうぎんビジネスインターネットバンキング-有料-をご利用ください。
振込手数料
振込手数料はこちらをご確認ください。

ご利用時間

サービスご利用時間
平日 土・日・祝
残高照会 0:00 ~ 24:00
入出金明細照会 0:00 ~ 24:00
振込(当日) 0:00 ~ 24:00※1 0:00 ~ 24:00
振込(予約) 0:00 ~ 24:00
振替 0:00 ~ 24:00※1 0:00 ~ 24:00
料金払込 0:00 ~ 23:30
定期預金 0:00 ~ 24:00
※1 カードローン、当座預金への振込・振替は15時までの取扱いとなります。
以下の時間帯においては、システムメンテナンスのためご利用いただけません。
・毎月第一・第三月曜日の2:00~6:00
・5月3日~5日の2:00~6:00
・年数回の臨時休止日の21:00~翌朝6:00(照会、振込予約、料金払込を休止)
2025年
1月11日(土)21:00~翌朝6:00
5月10日(土)21:00~翌朝6:00
7月19日(土)21:00~翌朝6:00
10月11日(土)21:00~翌朝6:00
2026年
1月10日(土)21:00~翌朝6:00
7月18日(土)21:00~翌朝6:00
10月10日(土)21:00~翌朝6:00
・6月、9月第三日曜日の0:45~5:30(料金払込を休止)
・1月1日~3日は、8:00~19:00までご利用いただけます。
・午前0時前後の数分間は、一時的にお取り引きができなくなります。
諸届受付時間
平日 土・日・祝
公共料金自動引落登録 0:00 ~ 24:00
住所変更、電話番号変更 0:00 ~ 24:00
ご利用サービスの変更 0:00 ~ 24:00
ネット申込※1 0:00 ~ 24:00
※1 ネット申込でできるお取引は以下の通り
  • ログインパスワード初期化
  • 追加認証(秘密の質問)初期化
  • ソフトウェアトークンの再発行
  • 閉塞状態の解除
  • ご利用口座の追加・削除
  • 解約
それぞれのお取引内容詳細はネット申込のページからご確認ください。

ご注意事項(※必ずお読みください)

  • インターネットバンキングの操作を終了する時は、必ず画面右上の「ログアウト」をクリックして終了させてください。
  • ファイルメニューの「閉じる」や[×]でブラウザを終了させると、接続したままになり、一定時間が経過するまで再接続できなくなる場合があります。
  • 「調整のためご連絡ができなくなりました」や「ただいま、あなた様に連絡中です」等のメッセージが表示されて再接続できない場合は、10分程度の時間を置いてから、ご利用ください。
  • サービスのご利用中に、パソコンや携帯電話を放置することはお止めください。
  • お客様が席を離れた隙に、他人に操作されてしまう危険があります。
  • パソコンの前を離れる時や携帯電話から目を離す際は、必ず操作を終了させてください。
  • 一定時間操作が行われないと、当行ではいったん接続を切断します。
  • 不正な接続操作が行われていないか、24時間体制で監視しております。
  • パスワードは、英数字混在の長い文字列で覚えにくいかとは思いますが、メモに書いて記録に残すようなことは、くれぐれもおやめください。
  • 誤操作等の心当たりがないのに、「ただいまログインされた状態となっています。」のメッセージが表示される場合は、ログインIDやパスワードが盗用されている危険があります。
  • インターネットバンキングでは、直近のご利用時間を3回分表示いたします。覚えのない接続がされてないか、必ずご確認ください。
  • お振り込み等の操作が行われた場合、操作が行われたことを電子メールでお伝えいたします(操作内容は記載いたしません)。電子メールは必ずご確認ください。
  • 1日あたりの振込限度額は、適正な金額に設定してください。振込・振替をご利用にならない口座については、振込限度額を「0」にしておくと事故防止になります(振込限度額は随時変更できますが、反映までに7日かかります)。
  • インターネットバンキングは、必ずウィルス対策ソフトを導入したパソコンで操作してください。また、ウィルス対策ソフトのウィルス定義情報は、常に最新状態に保ってください。

とうぎんインターネットバンキング規定

お問い合わせ・ご相談

お電話でご相談のお客様

ネットバンキング共同受付センター0120-27-0124

受付時間 9:00~21:00

  • ※上記以外の21:00~翌朝9:00は、不正利用等の緊急連絡を
    「ATMセンター」に電話を転送して受付しております。
ページトップへ