2025年7月21日 とうぎんインターネットバンキングをリニューアルしました。
-
ご利用開始までの期間が大幅短縮ネットでお申込みの方は、お申込みの当日から残高照会、入出金明細の機能をご利用いただけます。
-
各種手続きの期間が大幅短縮2つ目以降のご利用口座登録や、ログインパスワード忘れによる再発行に数日いただいていましたが、お待たせすることなく即お手続きが完了します。
-
セキュリティ強化公的個人認証(JPKI)導入により、オンラインで安全・確実な本人確認を行うことができるようになりました。
お知らせ
とうぎんインターネットバンキング
2025年7月21日現在
ご利用いただけるお客様
当行キャッシュカードを発行している普通預金口座をお持ちの、18歳以上の個人のお客様が対象となります。
また、ワンタイムパスワード発行専用アプリ「ソフトウェアトークン」のインストールが必須となりますので、ソフトウェアトークンをご利用可能なスマートフォンをお持ちのお客様が対象となります。
※個人の方であっても事業性のお取引につきましては、「とうぎんビジネスインターネットバンキング-有料-」をご利用ください。
サービスのご案内
口座照会
残高照会 |
|
---|---|
入出金明細照会 |
|
入出金明細 ダウンロード |
|
振込・振替
振込(当日扱い・即時) |
|
---|---|
振込(予約) |
|
振替 |
|
料金払込
公共料金 ![]() |
|
---|
定期預金
お預け入れ |
|
---|---|
ご解約 |
|
新型期日指定定期預金
|
スーパー定期預金
|
変動金利定期預金
|
運だめし
|
諸届受付
公共料金自動引落登録
|
住所変更、電話番号変更
|
ご利用サービスの変更
限度額変更 |
|
---|---|
ログインID ログインパスワード |
【共通】
【ログインID】
【ログインパスワード】
|
お客様登録情報 |
|
手数料
利用手数料
個人のお客様は無料でご利用いただけます。
※個人の方であっても事業性のお取引につきましては、とうぎんビジネスインターネットバンキング-有料-をご利用ください。
|
振込手数料
振込手数料はこちらをご確認ください。
|
ご利用時間
サービスご利用時間
平日 | 土・日・祝 | |
---|---|---|
残高照会 | 0:00 ~ 24:00 | |
入出金明細照会 | 0:00 ~ 24:00 | |
振込(当日) | 0:00 ~ 24:00※1 | 0:00 ~ 24:00 |
振込(予約) | 0:00 ~ 24:00 | |
振替 | 0:00 ~ 24:00※1 | 0:00 ~ 24:00 |
料金払込 | 0:00 ~ 23:30 | |
定期預金 | 0:00 ~ 24:00 |
※1 カードローン、当座預金への振込・振替は15時までの取扱いとなります。
以下の時間帯においては、システムメンテナンスのためご利用いただけません。
・毎月第一・第三月曜日の2:00~6:00
・5月3日~5日の2:00~6:00
・年数回の臨時休止日の21:00~翌朝6:00(照会、振込予約、料金払込を休止)
2025年 |
1月11日(土)21:00~翌朝6:00
5月10日(土)21:00~翌朝6:00
7月19日(土)21:00~翌朝6:00
10月11日(土)21:00~翌朝6:00
|
---|---|
2026年 |
1月10日(土)21:00~翌朝6:00
7月18日(土)21:00~翌朝6:00
10月10日(土)21:00~翌朝6:00
|
・6月、9月第三日曜日の0:45~5:30(料金払込を休止)
・1月1日~3日は、8:00~19:00までご利用いただけます。
・午前0時前後の数分間は、一時的にお取り引きができなくなります。
諸届受付時間
平日 | 土・日・祝 | |
---|---|---|
公共料金自動引落登録 | 0:00 ~ 24:00 | |
住所変更、電話番号変更 | 0:00 ~ 24:00 | |
ご利用サービスの変更 | 0:00 ~ 24:00 | |
ネット申込※1 | 0:00 ~ 24:00 |
※1 ネット申込でできるお取引は以下の通り
- ログインパスワード初期化
- 追加認証(秘密の質問)初期化
- ソフトウェアトークンの再発行
- 閉塞状態の解除
- ご利用口座の追加・削除
- 解約
それぞれのお取引内容詳細はネット申込のページからご確認ください。
ご注意事項(※必ずお読みください)
- インターネットバンキングの操作を終了する時は、必ず画面右上の「ログアウト」をクリックして終了させてください。
- ファイルメニューの「閉じる」や[×]でブラウザを終了させると、接続したままになり、一定時間が経過するまで再接続できなくなる場合があります。
- 「調整のためご連絡ができなくなりました」や「ただいま、あなた様に連絡中です」等のメッセージが表示されて再接続できない場合は、10分程度の時間を置いてから、ご利用ください。
- サービスのご利用中に、パソコンや携帯電話を放置することはお止めください。
- お客様が席を離れた隙に、他人に操作されてしまう危険があります。
- パソコンの前を離れる時や携帯電話から目を離す際は、必ず操作を終了させてください。
- 一定時間操作が行われないと、当行ではいったん接続を切断します。
- 不正な接続操作が行われていないか、24時間体制で監視しております。
- パスワードは、英数字混在の長い文字列で覚えにくいかとは思いますが、メモに書いて記録に残すようなことは、くれぐれもおやめください。
- 誤操作等の心当たりがないのに、「ただいまログインされた状態となっています。」のメッセージが表示される場合は、ログインIDやパスワードが盗用されている危険があります。
- インターネットバンキングでは、直近のご利用時間を3回分表示いたします。覚えのない接続がされてないか、必ずご確認ください。
- お振り込み等の操作が行われた場合、操作が行われたことを電子メールでお伝えいたします(操作内容は記載いたしません)。電子メールは必ずご確認ください。
- 1日あたりの振込限度額は、適正な金額に設定してください。振込・振替をご利用にならない口座については、振込限度額を「0」にしておくと事故防止になります(振込限度額は随時変更できますが、反映までに7日かかります)。
- インターネットバンキングは、必ずウィルス対策ソフトを導入したパソコンで操作してください。また、ウィルス対策ソフトのウィルス定義情報は、常に最新状態に保ってください。
お問い合わせ・ご相談
お電話でご相談のお客様
ネットバンキング共同受付センター0120-27-0124
受付時間 9:00~21:00
- ※上記以外の21:00~翌朝9:00は、不正利用等の緊急連絡を
「ATMセンター」に電話を転送して受付しております。